岩井志麻子
-
酒と食を愛する全ての女性たちに贈る新番組がスタート!『スヌ子のぶらり酔いどれ飯』
CS放送ファミリー劇場(株式会社ファミリー劇場 東京都港区赤坂4-8-10/代表取締役社長 服部洋之)は、酒と食を愛する全ての女性たちに贈る新番組『スヌ子のぶらり酔いどれ飯』を12/10(土)21:00より放送します。 この番組は、酔いどれ料理研究家として、お酒好き&料理好き女子の間で人気が高まっているスヌ子さんが、酒と食を愛するゲストと共にスヌ子おすすめの“女ひとり飲み店”へと繰り出し、料理研究家ならではの“女ひと ...
-
マスコミ関係者必読の一冊「視聴率ゼロ!-弱小テレビ局の帯番組『5時に夢中!』の過激で自由な挑戦-」刊行記念トークイベントをTSUTAYA TOKYO ROPPONGIで開催決定!
エンタテインメントを通じて様々な生活提案を企画する株式会社TSUTAYAは、2005年に誰にも知られずひっそりと東京ローカル局のTOKYO MXでスタートし、今では大手キー局のニュース番組と肩を並べるほどに、夕方の時間帯の人気番組となった「5時に夢中!」の名物プロデューサー大川貴史氏の書籍『視聴率ゼロ!-弱小テレビ局の帯番組『5時に夢中!』の過激で自由な挑戦-』(10月31日発売)の刊行を記念して、「TSUTAYA TOKYO ROPPONG ...
-
ただ汚いだけじゃない…「二度と行きたくない」友達の家のトイレの特徴3つ - WooRis(ウーリス)
親しくなった友人の家にお邪魔し、トイレを借りることがあると思います。そんな時、友達の家のトイレをみて「ゲッ!」と思ったことはありませんか。 自分では気にならなくても、他の人からみたら「これはないわー」と怪訝な顔をされてしまうことも。そして密かに心の中で「この人不潔かも……」と思われていたら悲しいですよね。 そこで今回は、友人知人宅のトイレで“ゲゲゲな体験”をしたことがあるという、20代から50代の女性数人に ...
-
2位夫の悪口…よりも!夫が激白「子どもの前でやめて欲しい妻の言動」1位は - WooRis(ウーリス)
休日などに我が子と接している夫を見て、「子どもが真似するから、そんなことしないで!」と思うことありませんか? その一方で、あまり口に出さないかもしれませんが、夫も妻に対して「その行動は子どもの前でしないほうが……」「それはやめて欲しい」と思っていることがあるかもしれません。 そこで『WooRis』では、既婚男性500名に「夫から見て“子どもの前でやめてほしい妻の言動”(複数回答可)」についてアンケートを独自に実 ...
-
ただ汚いだけじゃない…「二度と行きたくない」友達の家のトイレの特徴3つ - WooRis(ウーリス)
親しくなった友人の家にお邪魔し、トイレを借りることがあると思います。そんな時、友達の家のトイレをみて「ゲッ!」と思ったことはありませんか。 自分では気にならなくても、他の人からみたら「これはないわー」と怪訝な顔をされてしまうことも。そして密かに心の中で「この人不潔かも……」と思われていたら悲しいですよね。 そこで今回は、友人知人宅のトイレで“ゲゲゲな体験”をしたことがあるという、20代から50代の女性数人に ...
-
2位リアルな悩みの生活費!世の妻が「離婚を踏みとどまる理由」圧倒的な1位は - WooRis(ウーリス)
いまやニッポンの離婚率は3組に1組ともいわれていて、周囲にも離婚歴のあるシングルな友人が何人もいるのではないでしょうか? そして、今結婚生活を続けている夫婦のなかにも、過去に真剣に離婚を考えたことがあるひとだって少なくないはず。 『WooRis』が既婚女性433人に実施した独自調査では、38.1%つまり5人に2人もの妻が、「夫との離婚を真剣に考えたことがある」と回答しています。 では、真剣に離婚を考えた結果、どんなコ ...
-
出来すぎる嫁は不評!「もっと甘えて」姑の複雑な本音とは - WooRis(ウーリス)
平穏な結婚生活に欠かせないのが、良好な嫁姑関係。姑に嫌われてしまうと、会ったときにトラブルが頻発して大きなストレスになってしまうことも。 そこで今回は、筆者の周りの50~60代女性、お子さんが既にご結婚されている“姑”としての顔を持つ女性数名に、嫁のどんなところが嫌いなのか、伺ってきました。 その結果から、嫁が姑に嫌われまいと努力している“ある行動”が、かえって裏目に出ているという事実が判明しました。それを ...
-
スルスル~っと滑らか!「アイライン下手子」を救う優秀アイライナー3選
メイクの重要なポイントであるアイライン。朝のメイク時にうまく引けないと、それだけで憂鬱な気分になってしまいますよね。ガタガタなラインは、化粧ベタと思われるだけでなく、だらしない印象も与えてしまいます。 描き方や太さはもちろん、使うアイテムも重要! そこで今回は、アイライン下手子を脱出するための、アイラインをきれいに見せるコツと最新の注目アイライナーをご紹介します。 ■きれいなアイラインを引くコツ3つ ...
-
世の妻が「もう夫から愛されてないのでは?」と不安になる言動1位とは - WooRis(ウーリス)
あなたは、夫から愛されている自信がありますか? 末長~い結婚生活のなかでは、夫の愛情を疑ってしまう瞬間が訪れるのも珍しい話ではありません。 人間の気持ちは浮き沈みがありますし、いつも新婚当初のようなラブラブ絶頂期とは限りませんよね。『WooRis』が433名の既婚女性に行った調査によれば、「夫から愛されている自信がある」という女性は62.8%にとどまり、残りの37.2%は「ない」と回答しています。 つまり、世の妻の3 ...
-
3位広さより…重要!「円満夫婦になれるリビングの条件」絶対欠かせない1位は - WooRis(ウーリス)
1日の大半を過ごす空間がダメな場所になっていると、イライラが募り夫婦ゲンカが起きやすい環境であると思いませんか? 多くの女性が1日のなかでもたくさんの時間を過ごす場所といえば、やはりリビングですよね。今お宅のリビングはどんな状況になっていますか? 主婦が使いやすいリビングを実現することで、妻の快適度がグンとアップしますから、夫にもご機嫌で接する可能性が高まります。 そこで今回は、バルクが188名の女性に行 ...
-
ヤバい…お腹パンパン!「今夜の食べ過ぎを帳消しにする」ストレッチ4選
「腹八分目がベスト」とは言いますが、美味しいものに出会ったときやストレスが溜まっているとき、お酒を飲みながら箸が進んでしまうときなど、「ヤバい、今夜は食べ過ぎちゃった!」と思うことは、誰にでもあるものです。 そんな「しまった!」と思うときに、ぜひ取り入れたいのが、消化や吸収を促すストレッチ。食後には体が重たくて運動なんてできないかもしれませんが、ストレッチならテレビを見ながらでも簡単にできるはずで ...
- タグ
- 岩井志麻子
-
2位夫の悪口…よりも!夫が激白「子どもの前でやめて欲しい妻の言動」1位は - WooRis(ウーリス)
休日などに我が子と接している夫を見て、「子どもが真似するから、そんなことしないで!」と思うことありませんか? その一方で、あまり口に出さないかもしれませんが、夫も妻に対して「その行動は子どもの前でしないほうが……」「それはやめて欲しい」と思っていることがあるかもしれません。 そこで『WooRis』では、既婚男性500名に「夫から見て“子どもの前でやめてほしい妻の言動”(複数回答可)」についてアンケートを独自に実 ...
-
ただ汚いだけじゃない…「二度と行きたくない」友達の家のトイレの特徴3つ - WooRis(ウーリス)
親しくなった友人の家にお邪魔し、トイレを借りることがあると思います。そんな時、友達の家のトイレをみて「ゲッ!」と思ったことはありませんか。 自分では気にならなくても、他の人からみたら「これはないわー」と怪訝な顔をされてしまうことも。そして密かに心の中で「この人不潔かも……」と思われていたら悲しいですよね。 そこで今回は、友人知人宅のトイレで“ゲゲゲな体験”をしたことがあるという、20代から50代の女性数人に ...
-
世の妻が「もう夫から愛されてないのでは?」と不安になる言動1位とは - WooRis(ウーリス)
あなたは、夫から愛されている自信がありますか? 末長~い結婚生活のなかでは、夫の愛情を疑ってしまう瞬間が訪れるのも珍しい話ではありません。 人間の気持ちは浮き沈みがありますし、いつも新婚当初のようなラブラブ絶頂期とは限りませんよね。『WooRis』が433名の既婚女性に行った調査によれば、「夫から愛されている自信がある」という女性は62.8%にとどまり、残りの37.2%は「ない」と回答しています。 つまり、世の妻の3 ...
-
彼を幸せにする魔法の言葉「恋するなにぬねの」で愛されあげまん!
「あのコと話す時、なぜかいつも男性が嬉しそうにしている……」「彼女だけ、なぜか男子の対応が違う~!」そう感じてしまう女子っていますよね。 そして、実際に付き合った後も、カレの運気を上げ続ける女性は、女からみてもリスペクトの対象です。 過去記事「オトコにトコトン愛される!魔法の言葉“恋するさしすせそ”とは」でもご紹介しましたように、男性に愛されやすい言葉や行動って実際に存在するのです。 今回は、「なにぬね ...
-
3位広さより…重要!「円満夫婦になれるリビングの条件」絶対欠かせない1位は - WooRis(ウーリス)
1日の大半を過ごす空間がダメな場所になっていると、イライラが募り夫婦ゲンカが起きやすい環境であると思いませんか? 多くの女性が1日のなかでもたくさんの時間を過ごす場所といえば、やはりリビングですよね。今お宅のリビングはどんな状況になっていますか? 主婦が使いやすいリビングを実現することで、妻の快適度がグンとアップしますから、夫にもご機嫌で接する可能性が高まります。 そこで今回は、バルクが188名の女性に行 ...
-
出来すぎる嫁は不評!「もっと甘えて」姑の複雑な本音とは - WooRis(ウーリス)
平穏な結婚生活に欠かせないのが、良好な嫁姑関係。姑に嫌われてしまうと、会ったときにトラブルが頻発して大きなストレスになってしまうことも。 そこで今回は、筆者の周りの50~60代女性、お子さんが既にご結婚されている“姑”としての顔を持つ女性数名に、嫁のどんなところが嫌いなのか、伺ってきました。 その結果から、嫁が姑に嫌われまいと努力している“ある行動”が、かえって裏目に出ているという事実が判明しました。それを ...
-
2位リアルな悩みの生活費!世の妻が「離婚を踏みとどまる理由」圧倒的な1位は - WooRis(ウーリス)
いまやニッポンの離婚率は3組に1組ともいわれていて、周囲にも離婚歴のあるシングルな友人が何人もいるのではないでしょうか? そして、今結婚生活を続けている夫婦のなかにも、過去に真剣に離婚を考えたことがあるひとだって少なくないはず。 『WooRis』が既婚女性433人に実施した独自調査では、38.1%つまり5人に2人もの妻が、「夫との離婚を真剣に考えたことがある」と回答しています。 では、真剣に離婚を考えた結果、どんなコ ...
-
2位夫の悪口…よりも!夫が激白「子どもの前でやめて欲しい妻の言動」1位は - WooRis(ウーリス)
休日などに我が子と接している夫を見て、「子どもが真似するから、そんなことしないで!」と思うことありませんか? その一方で、あまり口に出さないかもしれませんが、夫も妻に対して「その行動は子どもの前でしないほうが……」「それはやめて欲しい」と思っていることがあるかもしれません。 そこで『WooRis』では、既婚男性500名に「夫から見て“子どもの前でやめてほしい妻の言動”(複数回答可)」についてアンケートを独自に実 ...
-
えっ…ウチも!? うっかり見逃しがちな「離婚の前兆」サイン5つ - WooRis(ウーリス)
お宅では今夫婦仲がうまくいっていますか? 「最高!」「まあまあかな」という答えから、「全然ダメ……」という答えまでさまざまでしょう。でも、もし「ウチは大丈夫!」と思っていても、実はそうじゃないサインを見逃しているだけだったとしたら……? そこで今回は、『WooRis』の過去記事や、海外のライフスタイル情報サイト『redbook』の記事を参考に、明らかな理由以外で夫婦が知らぬ間に“離婚の危機”を迎えているサインをご紹介 ...