静岡市
-
与那国町 過去最大のチャーター便 26日までに18便就航
【与那国】国内の地方空港を定期・チャーター便で運航している㈱フジドリームエアラインズ(本社・静岡市、FDA)は8日、昨年に続いて与那国空港への運航を開始した。26日まで、国内8カ所の地方空港から18便を運航、観光客約1200人の来島が見込まれる。町と町観光協会は過去最大のチャーター便を歓迎、70〜80人規模のツアー客の受け入れ構築に官民挙げて取り組む考え。FDAチャーター事業部の青山修一部長は「受け入れ ...
-
【EXVオリーブオイル?砂糖不使用?糖質制限】ホテルクエスト清水とオリーブオイル専門店とのコラボ商品アイスクリーム「B&H Method」発売! | 株式会社CREA FARM
静岡県内農家の六次産業化支援・オリーブ産地化事業を行う株式会社CREA FARM(クレアファーム/本社:静岡県静岡市、代表取締役:西村やす子)は、ホテルクエスト清水とのコラボレーション商品「B&H Method」(ビーアンドエイチメソッド)を、2017年3月14日から、直営店舗クレアテーブル、CREA FARMオンラインショップなどで販売を開始いたします。 各位 株式会社CREA FARM(クレアファーム) 広報部と申します。 平素は格別 ...
-
摘みたて茶葉の天ぷらも味わえる!期間限定 春の『新茶摘み体験ツアー』 好評につき今年度も予約受付を開始
株式会社 小柳津清一商店(読み:おやいづせいいちしょうてん、本社:静岡県静岡市、代表取締役:小柳津 正男)は、2016年度に引き続き、大人から子供までどなたでもご参加いただける『新茶摘み体験ツアー』の2017年度の予約を2017年3月1日(水)に受付開始いたしました。 茶摘み イメージ 株式会社 小柳津清一商店 ホームページ: http://www.oyaizu.co.jp/ お茶の本場 静岡県に本社を置く企業として、日本の伝統的な飲み物「お茶」 ...
-
静岡のお茶屋発、バレンタインお茶チョコラインナップ!
静岡市の製茶問屋「おやいづ製茶」を運営する株式会社 小柳津清一商店(読み:おやいづせいいちしょうてん、本社:静岡県静岡市、代表取締役:小柳津 正男)は、お茶とお菓子とカフェの店「雅正庵(がしょうあん)」の2017年度バレンタインラインナップを公開しました。 ティーブティック・ショコラ 株式会社 小柳津清一商店 http://www.oyaizu.co.jp/ 雅正庵 http://www.gasho-an.com 雅正庵byおやいづ製茶 楽天市場店 http://www. ...
-
馬に会って癒されたい♡栃木ホースパークへ ハピネスツアー
今年になって、まだ旅行をしていない人、年末年始に働きっぱなしで、やっと休みが取れそうな人は、ハピネスツアーで婚活×癒しの旅をしてみてはいかがでしょうか。2017年3月11日(土)に行われるのは、「VERY GOOD 栃木・ホースパークで乗馬体験&茶道体験とバンダイミュージアム」です。 (参考:ハピネスツアー 静岡市の男性が東京に♡東京タワー・浅草散策ツアーへ) Image From acworks 地方自治体とのコラボ婚活です。下野市、 ...
-
大政奉還150周年が,いよいよ開幕!
武家政権が終わりを告げ,新しい国づくりへの転換期となった慶応3(1867)年の「大政奉還」から150年の節目を迎える平成29(2017)年。京都市と幕末維新に活躍した先人たちとゆかりを持つ全国20都市が,相互に交流・連携を図る「大政奉還150周年記念プロジェクト」が,いよいよ開幕します。 京都市ではプロジェクト参画20都市とともに,各都市を巡る「幕末維新スタンプラリー」を開始しますので,お知らせま ...
-
ハピネスツアー 静岡市の男性が東京に♡東京タワー・浅草散策ツアーへ
婚活バスツアーを運営するハピネスツアーが、静岡市とコラボしたツアーを開催します。2017年3月4日に行われるのが、「静岡の選りすぐりの男性との婚活!東京再発見!東京タワー&浅草散策と両国でちゃんこ鍋」です。 (参考:2017年こそ結婚♡初詣を婚活ツアーにしては? ハピネスツアー) Image From ブルートーン 静岡市の中部5市(静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市)とコラボして企画された今回のツアーは、女性のみが ...
-
春巡業、5日増の21日間に/20日間超は17年ぶり
日本相撲協会は17日、春場所後の4月に実施する春巡業の日程を発表し、昨年より5日多い21日間の開催となった。春巡業の開催が20日間以上となるのは、2000年以来で17年ぶり。 日程は次の通り。 4月2日 伊勢神宮▽3日 小牧市▽4日 加東市▽5日 宝塚市▽6日 姫路市▽8日 藤沢市▽9日 静岡市▽11日 三島市▽12日 横須賀市▽13日 川崎市▽14日 松本市▽15日 高崎市▽16日 常陸大宮市▽17日 靖国神社▽20日 柏市▽21日 水戸市▽22日 ...
-
「農・食・健に関する国際フォーラム」参加者を募集します!
静岡県は、国内外の先駆者を招き健康長寿に貢献する「農・食・健」連携による新しい産業の未来に関するフォーラムを開催するに当たり、参加者を募集します。 フォーラムでは、静岡県が進めるプロジェクトの進捗(AIや光計測技術など先端科学の農業分野への応用事例)や、共催者である日本学術会議による国際的観点からの医農連携の先端研究事例などを、農産物や食品の生産・流通・消費に関わる多くの人々に向けて広く発信します。 併 ...
-
自治体の防災行政に対する住民評価が高い都市は 住民の防災・減災への取り組み実施率も高い ~ 東京特別区および政令指定都市在住者へのアンケート調査 ~ | 株式会社野村総合研究所
株式会社野村総合研究所以下「NRI」)は、東京特別区と政令指定都市20市で、「住宅の防災・減災意識に関するWeb調査」を9月に実施しました。 「大規模地震に自らが遭遇する可能性に対する住民意識に都市間格差が生じていること」「大規模地震への遭遇可能性に対する意識が高い都市では自助行動の実施率が高いこと」そして、「これらの結果と自治体の防災行政に対する評価が、相互に関係していること」が確認されました 株式会社野 ...
-
バレンタインは6種のお茶とフレーバーのマリアージュを!限定商品「ちょこの実」予約開始
静岡市の製茶問屋「おやいづ製茶」を運営する株式会社 小柳津清一商店(読み:おやいづせいいちしょうてん、本社:静岡県静岡市、代表取締役:小柳津 正男)は、お茶とお菓子とカフェの店「雅正庵(がしょうあん)」WEBサイトにおいて、2017年度のバレンタイン商品「ちょこの実」を2017年1月8日(日)に予約開始いたしました。 ちょこの実 株式会社 小柳津清一商店 http://www.oyaizu.co.jp/ 雅正庵 http://www.gasho-an.com 雅正庵byお ...
-
1万円の抹茶バウム!?最上級素材の栗羊羹で包んだ『黒宝(栗羊羹バウム)』を12月30日に発売!
株式会社 小柳津清一商店(読み:おやいづせいいちしょうてん、本社:静岡県静岡市、代表取締役:小柳津 正男)は、運営する「雅正庵(がしょうあん)」の人気の抹茶バウムクーヘン「CHIYOの和」を、最上級の小豆・栗を使用した栗羊羹で包み込んだ商品『黒宝(栗羊羹バウム)』を2016年12月30日(金)に販売開始いたします。 『黒宝(栗羊羹バウム)』イメージ 1 雅正庵 ホームページ: http://www.gasho-an.com/ ■『黒宝(栗羊羹バウム)』の ...
-
【オリーブオイル専門店のフレーバーオイル】オリーブオイル専門店オリジナルのフレーバーオイル「レモン」「ガーリック」発売のお知らせ(クレアファーム) | 株式会社CREA FARM
静岡県内でオリーブ栽培事業、農産物・海産物の加工品開発、食材のセレクトショップ運営を行う株式会社CREA FARM(クレアファーム/本社:静岡県静岡市、代表取締役:西村やす子)は、オリジナルのフレーバーオイル(レモンフレーバー、ガーリックフレーバー)の販売を、直営店舗クレアテーブル、CREA FARMオンラインショップ、県内外小売店などで開始いたします。 本品は、「安心でおいしい、小サイズで使い勝手のよいフレーバー ...
-
第一回 「結婚・婚活応援アワード」独自の婚活への取り組みを行う企業・団体を表彰 元総務大臣の増田寛也氏も婚活についてコメント
2016年12月6日(火)、一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクトは、ベクトルスタジオにおいて、結婚・婚活メディアカンファレンスを開催しました。 結婚・婚活メディアカンファレンスでは、辻村都雄(結婚・婚活応援プロジェクト 代表理事) により、婚活に関して独自の取り組みを行っている企業・地方公共団体へ、「結婚・婚活応援アワード2016」の表彰が行われました。この賞は今年から創設され、今回の表彰が第一回目とな ...
-
【JAF静岡】「JAFデー 水族館の裏側探検」を開催します!
JAFでは「JAFデー」と称し、全国で様々なイベントを開催しております。 本イベントでは、普段は見ることが出来ない水族館の裏側や研究室、大水槽を上から見たりと、学芸員に案内して頂き約1時間の探検を行います。 学芸員からは、飼育の苦労話や、魚のエサの話、水槽の掃除の話など、お子様はもちろん一緒に来た親御さんも興味深々に聞いて、探検を楽しんで頂けます。 JAF静岡と東海大学海洋科学博物館は、毎年この「 ...
-
山陰中央新報 - 鳥取・江府の「きぬむすめ」お米日本一審査 最高金賞
鳥取県江府町のコメ生産者でつくる奥大山プレミアム特別栽培米研究会(遠藤功会長)が出品した会員の県奨励品種きぬむすめが、静岡市であった第13回お米日本一コンテスト(米コン)で、上位6点に贈られる最高金賞やベスト30点入りの金賞を獲得した。 山形県内のカリスマ的な米名人と指導契約を結び、試行錯誤を重ねて4年。食味鑑定分析コンテスト国際大会でも、県産米として過去最高の成績を収めた研究会は「研さんを積み ...
-
機能強化で就航便増 ANA、支援機材を無償提供
【与那国】与那国町(外間守吉町長)は与那国空港の機能強化に向けてチャーター便の就航などに必要な旅客搭乗用ステップ車や高圧エアースターター装置(ASU)などの地上支援機材を全日本空輸㈱(ANA)の協力を得て常備を進めていることが9日までに分かった。町側はこれにより、県外からのチャーター便の就航を増やし、誘客とジェット機の運航などを見据えている。本年度の入域観光客数4万3000人を掲げる同町は「支援 ...
-
お台場の「実物大ガンダム」展示終了 来年3月5日まで
バンダイナムコホールディングスとバンダイ、サンライズ、創通の4社は、東京・お台場の等身大ガンダム立像「RG1/1 RX78-2ガンダム Ver.GFT」の展示を、来年3月5日に終了すると発表した。「新たなプロジェクト」も準備しているという。 実物大ガンダムは、お台場の商業施設「ダイバーシティ東京」前に設置されている全長18メートルの立像。 2009年夏にお台場の潮風公園に初めてお目見えし、10年夏、新たにビームサーベルを装 ...
-
山陰中央新報 - (11月20日~26日)島根
◆西部初のマルシェ開催 山陰地方の特産品を一堂に集めて販売する「山陰いいものマルシェ」が20日、浜田市と江津市にまたがる水族館アクアスであった。県西部を中心に計41店が出店し、来場した家族連れら約1万人が、石見和牛やまる姫ポークの串焼きなど、えりすぐりの品々を購入した。地元の魅力ある食や加工品をPRしようと、県など官民でつくる実行委員会が企画した。県西部では初開催となった。 ◆水道事業の広域連携検 ...
-
★9日間限定★「静岡市美術館×静岡マルイ静岡モディ」コラボイベント開催!!美術館展覧会ご招待券プレゼント!
静岡マルイ・静岡モディでは、12月5日(月)~13日(火)までの9日間限定で、静岡市美術館展覧会へのご招待券をプレゼントする抽選会を開催します。 抽選期間中に静岡マルイ・静岡モディで税込3,000円以上お買上げいただくと抽選に1回ご参加いただけます。さらにエポスカードをお持ちの方はご提示いただくとプラス1回のチャンス!! ※抽選券は当日限り有効。 ※景品がなくなり次第終了とさせていただきます。 対象となる展 ...